RCMギャラリー Z1/Z2
![]() |
RCM-169スタンダードながらもやり残し感の無い仕上がり |
---|---|
![]() |
RCM-16617インチワイドホイールシャシー仕様クラフトマンシップRCM |
![]() |
RCM-160日産スカイラインR34の純正色を外装に採用 |
![]() |
RCM-15417インチワイドホイールシャシー仕様 |
![]() |
RCM-14917インチ専用に造り込まれたフレーム |
![]() |
RCM-143オーナーみずからこだわったカラーコーディネイト |
![]() |
RCM-13817インチシャシーで足周りを主体に強化 |
![]() |
RCM-134現行ハイスペックラジアルタイヤの性能を引き出す足周り |
![]() |
RCM-123カスタム車らしい遊び心を出したカラーリングが目を引く |
![]() |
RCM-12217インチシャーシベーシック仕様 |
![]() |
RCM-113妥協を許さないパーツチョイスで最上級の足周りを得る |
![]() |
RCM-11118インチシャーシに現代のチューニングを取り入れたRCM |
![]() |
RCM-109オーナーが20年越しで思い描いた17インチシャーシZを具現化 |
![]() |
RCM-099ゼファーからのステップアップを機にRCMを選択 |
![]() |
RCM-09417インチシャーシZ2とウォンウォン系のハイブリッド・カスタム |
![]() |
RCM-087ハイポテンシャルとビジュアルの両立を目指したゴールドボール |
![]() |
RCM-086コストパフォーマンスを優先させた17インチシャシーベーシック仕様 |
![]() |
RCM-083オーナーの確かなコンセプトをもとに製作されたRCM |
![]() |
RCM-082信頼性の高いZ |
![]() |
RCM-081軽量でハイパワー。スポーツ性を追求し造り込まれたRCM |
![]() |
RCM-070RCM 17インチ Z-1 ベーシックタイプ |
![]() |
RCM-067RCM 17インチ Z-1 ベーシックタイプ |
![]() |
RCM-060RCM 17インチ Z-1 ベーシックタイプ |
![]() |
RCM-059キャンディブルーをイメージカラーに作り込まれた実戦型17インチZ |
![]() |
RCM-058R.C.Mならではの美しさと高性能な運動性が味わえる贅沢な一台 |
![]() |
RCM-056扱い易さに重点を置いてセットアップ |
![]() |
RCM-046北海道のROADを駆け抜ける、こだわり続けたRCM Z2 |
![]() |
RCM-043重厚な硬派さを残しながら17インチ化のスポーツ性を追及 |
![]() |
RCM-040デザイナーであるオーナー自ら配色。収納されたネオン管がワンポイント |
![]() |
RCM-039イメージされたフォルムをコンプリートパッケージ「RCM」で具現化 |
![]() |
RCM-038オーナーの価値観を変えたRCM Z1 |
![]() |
RCM-032エンジンはライフ重視、シャシー強化にウェイトを置いたZ |
![]() |
RCM-029永く乗り続けて行ける17インチ仕様Z1 |
![]() |
RCM-028RCM 18インチ Z-1 ベーシックタイプ |
![]() |
RCM-023センスの良さが光るホワイトによるコーディネート |
![]() |
RCM-018キャンディオレンジ火の玉カラーと17インチシャシー |
![]() |
RCM-016オーナーがこだわり続けたZ-1のラインワークが放つ美しさ |
![]() |
RCM-013細部に旧車感を残しつつ、最新のイメージを採用 |
![]() |
RCM-009目に入りずらい所もハイクオリティーな造り込みを |