こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
LA出張から戻り 2週間ほどが経過したんですが、山の様な
仕事に追われ、デスクと工場との行き来が 止まらない毎日。
当然 ブログ更新も、積極的に出来ずじまいで・・・
このペース・・・ 年内一杯、続くんだろうなと思うと
かなり、へこみます・・・ (^^;)
もう気が付けば、師走も近づく 12月も中場になりますから
連日連戦モードにて、追い込みかけて行きたいと思いますっ!
栃木県在住 R・M さんの、RCM-473 Z1‐R です!
出張前の画像になりますが、早々 エンジンセクションの作業に
入っておりました。
クランクシャフトは 芯出し修正済み・・・
クラッチハウジングは、Z1000 POLICEの純正品を流用した
後期型、軽量なアルミハウジングの新品で、PAMSリリースの
ものに変更済みです。
変速系統はシフトドラム作動のタッチ重視で、研磨処理・・・
この辺りの地味な作業で手を抜くと、走り出した際に 何となく
作動性悪い?・・・ と、気が付く方も結構おられるでしょう。
ミッションギヤ そのものは、ドックコンディションの良い物を
組み合わせ、ロアーケースを一旦組んで1速から5速ギヤまでを
全て変速させてみるんですが、その際に シフトフォークの左右
クリアランスを確認し、ミッションギヤの配列位置を精密シムを
用いて ドラム側と相性良い状態にしてやります。
機械的な各部の調整は何度も繰り返し確認する為 時間の掛かる
作業ですが、調整終了後の動きは非常に滑らかで 施した甲斐が
あると言うもの・・・
ドライバーでシフトドラムを回しながら、全変速作動を確認・・・
もちろん、スムーズ!
エンジン腰下を組み上げる上で 最も大切な工程の一つですから
必ず確認しておいた方が いいですよ ♪
と言う訳で 腰下が完成し、この後シリンダーから上の画像を
撮るんですが・・・
一週間 ロサンゼルスに行って、帰ってきたら・・・
何と こんな姿にっ!・・・ Σ(゚Д゚;
既にエンジンは完成し、フレームに搭載!
ナイトロレーシング製 チタン手曲げEXまで、取り付け済みです!
TMR‐MJN デュアルスタックファンネル キャブレターも
アルマイト処理含め、全て終了しておりました・・・
いやいや・・・ 途中の画像、 ないぞ~・・・ (;^_^A
気を取り直して、ここからは 追っかけます!
型がへたって、既に廃番となっている ナイトロレーシング製
RCMコンセプトシートの、シートベース形状 すり合わせを
おこなって・・・
シートスポンジの成型を段取りしつつ、R・Mさんからリクエスト
されてる かなり個性的なカラーリングを施すべく、外装パーツも
ペイント工程へと旅立ちました・・・
R・M さ~んっ!
車体回りは 順調なペースで進んでおりますが、外装ペイントが
仕上がるのは 年明けになると思いますんで、少~しばかりの
インターバルが入る事、お待ち下さいね~っ!