こんにちは 皆さん・・ サンクチュアリー本店の 中村です・・
先日、当店 ☆ブログでも ご紹介されておりましたが、沖縄在住の Hさんから
オーダメイド式で 製作依頼を頂いた、RCM-265 MK‐Ⅱが、先日 無事に
納車の為、配送されました・・ Hさ~んっ!・・ 大変 お待たせしましたが
明日には、沖縄本島に 上陸すると 思いますんで、よろしくです~・・ (^ ^♪
そして・・ もう一台の RCM・・
RCM-132 KZ1000MK‐Ⅱ・・ この車両も、沖縄に 上陸予定です・・
この RCM-132は、RCM クラフトマンシップ車両として、本店ホームページで
ご紹介した 一台・・ それが、沖縄在住 Y・M さんの 目に 留まったと言うもの・・
ところが、いざ ロードテストを 開始してみれば、小トラブルが ちょこちょこ 現れ
その 対策作業に追われて、予定より 一月ほど、納車が 遅れてしまいました・・
Y・M さ~んっ!・・ ホント、 申し訳ありませんでした~・・ (-_-;)
小トラブルの ひとつ・・ メーター誤作動を 直すべく、モディファイ品が 到着・・
Y・M さんの 希望で、永井電子製の 電気式タコメーターを、加工して内蔵・・
スピードメーター側も 同様風の文字盤に、書き換えを 施しました・・
配線を きれいに 収束しながら、慎重に 取り付けて行きます・・
大地が 横から出て来て、何やら メーターのリモートを 調整しておりました・・
タコメーターの レッドゾーン シグナルを、任意に設定 できると言う 訳ですな・・
デジタルテンプメーターも 設定し、作動させます・・ (う~・・む・・)
こういうのを、ちゃっちゃか ヤル所なんかは、平成の若者っ!って感じ・・ (^_^;)
まるで、スマホでも いじくるかの如く 終了です・・
オイルクーラーの レイアウトも、Y・M さんからの リクエストで、こんな感じに・・
コアを 少しだけ ローダウンさせ、上から入り 上から抜ける の、配管に変更・・
クーラーコア本体の 体積を 最大限に利用する、効率的 レイアウトですね!・・
さぁ~・・ これで全て 完了っ!・・ それでも 念の為、ロードテストは 行います・・
サンクチュアリー本店では、この ロードテストを 非常に 重要視しております・・
RCM は もちろん、 他の 一般作業車でも 必ず、念入りな ロードテストを 行って
トラブルシューティングを しているんです・・ 多い時では、200km~300km 位
走り込むなんてのも、ザラ!・・ 結構 大変な事ですが、こうして 入念なチェックを
する事で、少しでも 問題を解決させた 状態で、納車を 目指すと言う 訳なんです・・
実際 「こんなに 乗るんだっ!・・」 と、驚く人が 居たりしますけどね・・ (^_^;)
さぁっ!・・ RCM-132 KZ1000MK‐Ⅱ!・・
いざ 沖縄上陸に 向け、カウントダウン!・・ もう少しで 配送ですっ!・・
Y・M さ~んっ! 大変 お待たせしましたが、今度こそ 行きますよーっ!・・
沖縄の皆さん!・・ もしも RCMを 見かけたら、私達が施してる、その 造りを
ゼヒ! 見て見て下さいね~っ! これぞ RCMっ!と、言うのが たぶん・・
一発でわかる!・・ そんな 特別なマシンですよ~っ・・ (^ ^♪