こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
盛り上がっております! RCM-412 (その6)です!
ある日の午後・・・ 昼食を取って工場に来てみると
見慣れぬ白いツナギの人が、陣どっておりました・・・
はて?・・・ この方、どなた?・・・
なるほど! 現在製作中 RCM-412のオーナー、M・I さんでしたっ!
この M・I さん、自分のマシンに変化があると 事ごとく ご来店されます・・・
なので担当飯田も、すごく仕事が し易そう・・・ (^_^;)
この RCM-412・・・ 約半年ほど前から、製作が始まったんですが
M・I さんが盛り上がりまくってまして、当初の予定をはるかに超える仕様に
アップグレードを果たしました・・・
ラウンドオイルクーラーはキットを避け、パーツ単体で揃えて 組み立て・・・
これより上回し配管で、現物合わせで製作するんですが・・・
クーラーホースの長さと言うのは たった5mmでも測り間違うと、狙った
ホース軌道にならないもので、故に ホース長の許容範囲に余裕がある
オイルクーラーキットは使わず、毎回 現物合わせしていると言う訳・・・
周辺パーツに干渉する事なく、均整とれた バランス良いホースワークは
RCMにおける 数ある拘りポイントの中の、一つですからね!
マフラーは、ナイトロレーシング製 チタン手曲げ ヒートポリッシュEXに
テールパイプのみ、ウェルドクラフト工法での ワンオフ・・・
ヒートポリッシュのウェルドは初めてですが、火を入れる事で 溶接目に
焼け色が浮かび上がるんで、そこでフィニッシュとなります。
これにて、ほぼ全ての作業が完了しました・・・
ですので、これより初めてのエンジン始動を行います。
気持ちよく、一発点火!・・・
マフラー&キャブレターと 点火系が高性能化されているのは、もちろん
10.8 : 1 の仕様に高圧縮化された、ヴォスナーピストンの採用で
レスポンスがまるで違います・・・ いきなり体感できました・・・♪
M・I さん・・・ 是非! 乗り比べして下さいね・・・(笑)
そして、数日後・・・・・
ある日の午後・・・ 昼食を取って下に降りてみると
見慣れないグレーのツナギの人が、くつろいでおりました・・・
はて?・・・ この方、どなた?・・・ (^_^;)
しょっちゅう ご来店されてる、M・I さんでしたっ!・・・(苦笑)
いやいや、それにしても・・・
スタッフ達も違和感なくなってて、やたらとフランクな関係です・・・
それにしても いくら社長だからって・・・
こう年がら年中 寄り道してて、いいんスかね・・・ (;^_^A
RCM-412 Z‐1・・・
こうして見ると、アンダーカウルも似合いそうなマシンだと思いました ♪
細部の仕上げや検査登録など、まだ残す課題は 少しありますが
ひとまず ファーストステージ、完成っ!!
M・I さ~んっ!・・・
この412が 終わっちゃうと、つまんなくなるんじゃないスかーっ! (^^♪