こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
H・K さんの、RCM-300 Z1000Rの 作業が、佳境を 迎えつつあります・・
それも そのはず・・ 実は この春 全国の 書店に並ぶ、ロードライダーの
特別編集本 RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱ に、何とか 間に合わせようと
言う事に なり、急遽 猛攻を掛けている!・・ と 言う、訳なんです・・

車輌の撮影まで あと 数日・・ と 言う 段階なのに、ようやく 出来上がった
ヘッドライトステー・・ ホントに 間に合うのか、 気が 気じゃ~ ありません・・

ひとり コツコツ がんばる クロですが、 闘志・・ 微少・・ (^_^;)
(もぉ~~・・ なる様に しか、 なんねぇーっ!!・・) ってな、感じです・・

それでも 粘って、アッパーカウルブラケットの 溶接まで、辿り着きました・・
ヒーヒー 言ってるのに・・ ちゃんと前に 進んでるから、不思議だよ・・(苦笑)

カウルの 位置や角度・・ オフセットなど、中村も 口を 挟みます・・
当初 (この企画は、無理 ありすぎっ!!・・) って、感じてましたが、なかなか
いい感じに まで、来てます・・ 機能と ビジュアル・・ どっちも犠牲に
したくないですから、ついつい 口うるさく、なってしまうんですよねぇ・・
で・・ ちょっと 工場から、離れてたら・・

誰か 来てます・・?

やっぱり!・・ RCM-300 の オーナー、 H・K さんでしたっ!・・
H・K さんも ここに来て、 かなり 来ますな~・・ (^_^;)

何やら、追加したい作業が 出た・・ みたいな、会話を しております・
終りそうで、 終わらない・・
(終らせんぞぉ~・・) みたいな オーラを 醸し出す、H・K さんでした・・ (苦笑)

何とか、 撮影可能な レベルまで、完成した 様です・・
いやぁ~・・ それにしても・・ 楽しそうですね~・・♪
も~・・ ワンオフの 醍醐味を、 完全に 満喫されてるわ~・・

乗り手と 造り手・・ どうやら お互い、納得した 様子・・
完全な ゴール・・ と までは 至っておりませんが、ひとまず 第一段階の 完成っ!
これで、RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱ に、何とか 間に合いますな・・
さぁ~!・・ いよいよ 撮影に、臨みますよ~っ!・・
数日後・・

晴天に 恵まれた 朝イチから、 佃島の スタジオに 入るべく 準備中・・
この日は RCM-300 だけでなく、 RCM-307、 そして・・
我が愛機 RCM-001 の、今現在の 状態をも、撮影する事に なっており
RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱ、 最後の大掛かりな 撮影に なる事でしょう・・

あれ・・? も、 もしや・・?

H・K さんじゃ、ないスかぁ~っ!!・・
朝イチから いるって事は、 もしかして・・? スタジオ 同行?・・ (^_^;)
オーナーが 直々 スタジオに 乗り込むのは、 始めての事ですよっ!・・

てな訳で、引っ越し前の ドタバタ 時期ですが、 長~い 一日が 始まりました!・・
サンクチュアリー 本店 ハイエース 1号 & 2号、 両車輌、出動っ!・・
いざ!・・ 最後の撮影へと、 参りましょうっ!!・・