こんばんは、サンクチュアリー本店の 中村です・・
本日は 佃島のスタジオに 行っており、RCM-321ゼファー1100を はじめ、
DAEGの ワイドラジエータ 装着車など、夕方遅くまで 撮影を しておりました・・
返って来たら、何だか 沢山のお客さんから、色々 連絡が 入っていたみたいで
電話したり メールしたりと 対応してたら、アッ!・・ と 言う間に 閉店時間・・
もぉ~・・ 毎日、 ムチャクチャ ですわ・・ (-_-;)
(明日は 雪 降るとかさ・・ また 嫌~な事、言ってるしね・・)
フッ・・ めげそうな 毎日ですが、 ま~だ まだ・・ 参った しませんっ!・・
恒例!? 深夜の 中村劇場・・ (涙)
シリアルナンバー RCM-300 Z1000Rの 続き、その3 ですっ!・・

最近 足繁く ご来店される、RCM-300 の 依頼者、H・K さん・・
ここまで 1年以上と、かなり時間が 掛かった事も あり、ラストスパートに 向けて
だいぶ 盛り上がって来ている、感じがあります・・

メーターはスタック製の 一体式に 変更する為、パネルをワンオフ する事に・・

てな訳で、出来上がりものが コレっ!・・(笑)
単品製作する リアキャリパーブラケットの 3D画像も、来ております・・
何か 、い~い 感じですな・・♪ 高野さん、 ありがとうございました~っ!
まだ 打ち合わせは、終わりません・・
次は お楽しみの、外装ペイント・・ 思わず、H・K さんの 顔にも 笑顔です・・

どーやら 決定、 した様ですなっ!!・・
こりゃ~・・ 注目の 一台に、なりそうですねぇ~・・ (^_^;)
で、 この後・・

クロが 何やら、ためらってるもんですから、思わず 中村が 出しゃばる 事に・・
やむなく 急遽・・ 夜の YFデザインに、来ております・・

代表の 深澤さんが、夜は まだまだ これからよっ!・・ と ばかりに
出迎えて くれまして、無事 希望のデザインを 伝える事が 出来ました・・

細かい ニュアンス・・ 今回は結構 色々 リクエスト、ありましてね・・
いやぁ~・・ H・K さんも ね~・・ 気合い、入っとるんですわ~!・・ (笑)
そして 数日後・・

来た 来たぁっ!・・
気合い 入ったのが、 出来上がって 来ましたよ~っ!!・・
こりゃ、 シリアルナンバー RCM-300に 相応しいかも 知れませんっ!・・
問題は、この後ですね・・
3月末に 書店発売される、RCMザ・グレイテストシリアル-Ⅱに、駆け込みで
間に合わせるっ!・・ と 言う 指名を、果たせるか どうか!?・・
まぁ~・・ 果たさない 訳には、いかないんスけどね~・・ (-_-;)
RCM-300 Z1000R・・ 佳境の ラストシーズン、突入ですっ!・・