こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
6月7日(日) 筑波 コース1000で 行われる、ロードライダーフェスタ・・
催し物の中に RCM オーナーズクラブ、R・O・C の デモランが 組まれており
参加希望を 募ったら、R・O・C メンバー達が だいぶ 集まりました・・♪
そんな 折り・・ 馴染みある 一台のマシンが、来店・・

吾希人の Ninja です・・
たぶん・・ コウガ店 モリタ君ブログの、最初の画像と 被ってるでしょう・・

R・O・C デモランは、RCM-240 Zレーサー New1号機の 走る Rクラス・・
ある程度の 速度で 回る Aクラスと、 初心者向け、ゆ~っくり 回る Bクラスの
延べ 3クラスに、別れて 行われます・・。
で・・ Rクラスは 上田選手 専用みたいな 時間に なるんですが、A&B クラスは
先導車を 付けて、基本 追い抜き 禁止で 周回します・・ その A&Bクラスの
先導車に なるのが、この 吾希人のNinja・・ と、 言う訳 なんですが・・

「大体 この Ninja・・ そもそも RCM じゃ ねーじゃんっ!!・・」
と 言う、論議に なりまして・・
まぁ~ でも 中村は、このNinjaで 育った人間 だけに、 邪見にも 出来ず・・(笑)

「でもさ、 よくよく 考えたら このNinja・・ ここ10年位 さわってないけど
中村が それこそ、RCM-001 よりも 先に、手ぇ出してた マシンだよね・・」
てな事に なり・・ だったらさ、これこそ 元祖じゃ ねーのっ!・・ てな事に なり・・
そして どんどん どんどん、 ポジティブな 解釈に なって行き・・

晴れて RCM 認定 と、なりましたーっっ!・・ (^ ^;)
ただし・・ 存在が 微妙なだけに、存在感のない ナンバーと 言う事で
シリアルナンバーは、RCMー000 に 決定!・・

では早速、 製作担当? でも ある?・・ 中村 自ら、慎重に 打ち込む事に・・
それにしても 最近、 ますます 老眼が ひどくて、困ってます・・ (苦笑)

こっからは、マジで・・ 気持ち 入れて、打ち込みましょう・・

あれ!? ・・・。

何か・・ ゼロから 生えてる・・?
この毛? みたいのは?・・ ・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・!(汗)。

RCM-000 (ゼロ ゼロ ゼロ)っ!・・
苦節? 15年・・ 吾希人の Ninjaに、シリアルプレートが 進呈されましたっ!

♪ ~~・・ ♪ ~・・
偶然 居合わせた、RCM-200 ターボの 今井さん・・
事の 一部始終を・・ じ~・・・っ と、見つめてました・・ (苦笑)

RCM- ゼロ ゼロ ゼロっ!!・・
Q Q Q じゃ~ ありませんっ!・・(苦笑)

6月7日、記念すべき R・O・C ファースト ミーティング!・・
デモラン A&B 両クラスの 先導車は、シリアルナンバー RCM-000 が
務める事と なりましたっ!・・
走行参加の R・O・C メンバーには、今月 後半には 詳細を お知らせしますが
当日 設けられてる RCM オーナーズクラブ、R・O・C のテントブースに、走行する
RCMを 入れて下さい。 たぶん テントブースは、走行 RCMで 一杯に なると
思います・・ 少~し 狭いかも 知れませんが、ガマンして 下さい・・ <(_ _)>
求む!・・ Aクラス~っっ!!・・(笑)
(くそ~っ・・ こ~なりゃ、オレが Aクラス、 出っかな~・・)