こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
ささやかながら、大地の 壮行会が 始まりました・・

来る日も 来る日も ひたすら 過酷な作業に 追われて、皆で こういう機会を 中々
持てないだけに、ハナっから いきなり ハメを、外し気味です・・

終わった!・・ と 言う、開放感からか・・ 大地は もちろん、ここ 数か月間は
クロとて、心労 重なる 毎日でしたから、はしゃぐ 気持ちも 解ると 言うもの・・
ホント・・ 技術って 言うより、心 鍛えられてる 毎日だったでしょうからね・・

開始 早々、 イッキっ! イッキっ! イッキっ! って、 自分で 音頭 取って
チャンポン する人・・ 久々 見ました・・
やばい・・ 相当、疲れてんな・・ (^ ^;)

吾希人が 楽しそ~ に 見守る中・・ 先輩&後輩の 伝統行事が・・・

仁科・・ もう 泣きそうです・・ (苦笑)

こっちでも・・ もう 日頃の うっぷんを、はらすかの 如し・・(苦笑)
今回は 若手達・・ かなり イケイケなんで、正直 驚きました・・
暑いのも ありますが、やっぱり 毎日の仕事が、相当 キツいんでしょう・・

山田・・ ジョッキのビールを、わざわざ ピッチャーに 戻して 飲んでます・・
出来上がりだ・・ (^ ^;)

こなれた所で 、かつての 先輩達から 厳しい お言葉が、飛び交ってます・・

笹賀から 大地へ・・ 手向けの 言葉・・
いや・・ 厳しいよ・・ と 言う 鮮烈ながら、説得力のある ひと言が・・
独り立ちして 日々 成し続けて行く と 言う 事が、どれほど 大変な 事なのかを
めずらしく・・ 言葉 少な目 でしたが、 語ってやってました・・

もう、いい時代じゃ ありません・・ 皆 それぞれに、不安な 気持ちが あって
それでも 継続して行く為に・・ 家族が いて、従業員も いて・・ 親も 養いながら
好きな バイクの仕事を、し続けたい・・ 全てを 成り立たせる 為に、ふんばる・・

一人の チューナーから、一国一城の 主に なるんだ・・ と、言う 気概を・・
先輩達から、教えられていました・・
お店を 出す事は 出来た・・ 3~4年は、何とか やれるもの・・
問題は 10年・・ 20年 と、継続 できるかで、 実はここで 倒れる者も 多い。
倒れれば、そこを頼りに して来てる 乗り手達も、行先を失くし 路頭に 迷う・・
倒れる訳には 行かない・・ どんどん 歳を とって 行く中で、起こり得る 事・・
若さがある 今の内に、コンセプトを 明確に持ち・・ 少しでも 早く 進め!・・
厳しい時代でも、戦える様に・・

え!?・・ 大地って、どんな男 かって?・・
そーっす ねぇ~・・ メカニックと しての 勘は、 とても良い 男ですね・・
この歳で これだけ ヤレるのは、本当に凄いと 思う・・ 才能に 恵まれてる!
性格は・・ 中村は 大地に、ウサギと カメの 話を よく してました・・
ウサギは 怠けてて、最後 カメに 負けちゃったぜ!・・ って 言う、 あの話・・
かなり しつこく、話したもんです・・・・

サンクチュアリー グライド 明日 8月8日(土) オープン します!・・
兵庫・岡山 方面 RCM オーナーの 皆さん、 代表の大地は まだ 若輩者ですが
何卒 よろしく お願い致します・・ <(_ _)>