こんばんは! サンクチュアリー本店の 中村です・・
中村 深夜劇場 新シリーズは、地元 江戸川区 T・S さんの ゼファー1100です・・

元々は 当 本店で、何年か カスタムを進めて来た T・S さんの ゼファーでしたが
ある日突然、 愛機 ゼファー1100で 日本一周の 旅に出てしまいました・・
「戻ったら 念願の RCM やるよーっ!」 的、捨てゼリフを 残して 行ったんですが
帰って来て、ホントに車両を 置いて行かれ、ついに 計画スタートに 至った次第・・

T・S さん、実は 建築会社の 社長さん なんですが、何でも これから 忙しくなるんで
全然 乗れなくなるから、今の内に 走りまわっとく!・・ とか、言っておりました・・
恐るべし、東京オリンピック フィーバー・・ 何か ホントに 忙しそうです・・
まぁ よ~するに・・ これから すごく 景気がいい! って、事ですかね!・・ (^_^;)

既に アチコチ 部品は 交換されており、かなりの カスタムマシンっぷり、なんですが
微妙な部分も 多く、今回 本格的に RCM として、生まれ変わります!・・

担当メカは 中村&シンゴの 「ま~た この 二人かよっ!・・」 コンビです
シンゴは、ゼファーを みっちり イジった事が ないので、ワクワク してるみたい・・
そんな訳で 早速、全分解に 入ったんですが・・

シ、 シンゴぉっ!・・ 大丈夫かぁーっ!・・
めずらしく 険しい 顔つきとなった、シンゴ・・ 原因はと 言うと・・

・・・・・・・・・・・

(き、 きたな・・ ^^;) いえっ! 失礼っ!・・
そこら中 アチコチが、経年劣化で かなり 傷んでおり、頭痛い 状態・・

進めば 進むほど、壊れて行ってる 気がする、不思議な バイクです・・ (^_^;)

鉄の意志を 持つ男 シンゴも、 さすがに疲労を 隠せない様子・・

と、まぁ、 冗談は さておき・・ ようするに 走ったマシンだと 言う事です・・
これまでも 良く 走って来たのに、最後に とどめの 日本一周で ガンガン・・
そりゃ~ アチコチ、痛みだらけに なりますわ・・
でも、これだけ走った マシンと 言うのは、何か 貫禄が あるもんだと 感じますね

だが、 しか~しっ!・・ 予想より 大変なのも、確か!・・
なるべく 再利用したい 部品は、徹底的に 洗浄し、キッチリ点検が 必要です
それはそれで、簡単じゃ~ ありません・・ (-_-;)
T・S さんの、ゼファー1100・・
積年の RCM化を 前に、難題山積では ありますが、ここは 腕の見せ所っ!
シリアルナンバーも、T・S さんの 奥様に ちなんで、RCM-321に 決定っ!・・
これから時々 お見せ致しますんで、よろしく お願い致しますっ!