こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
昨日から やたらインターネットの具合が悪く、ブログを見れなかったと
言う方も 多かったんじゃないでしょうか・・・
よくよく思い出せば、少し前から何か調子悪いな~・・ と 思いましたが
今日の午前中位に復旧した様で、今は何となく 安定してる気がします。
「毎日 ブログ更新したる~っ!」 っと、息巻いて奮闘してたんですが
大丈夫っ・・・ 今の所 こうして毎日、更新出来ておりますよ・・・
でも・・・ 明日の夕方から、出かける用事が入ってましてね・・・
明日はダメかも 知れません・・・(^_^;)
少し久々!・・・ 沖縄から、RCM-410 MK‐Ⅱ!(その5)ですっ!
沖縄在住 T・T さんからお預かりした、KZ1000MK‐Ⅱ・・・
RCMー410のシリアルナンバーを付帯し、現在製作が進行しております。
既に車体は 完成と呼んで良い段階に到達しており、電装系など細部の
作業まで完了・・・
う~ん・・・ 何かもう 終わりそうなんだけどな~・・・
なぜか、終わんない・・・
今回エンジンに かなり時間を掛けてて、どうもそこで止まってる感がします。
そしたら 出来上がって来ました・・・♪
このRCM-410用にと 製作した、スペシャルビッグバルブですっ!
インテークφ37 エキゾーストφ31の、それぞれフェイス径・・・
何か画像のせいで バルブ歪んで見えますが、もちろん真っ直ぐ!・・(苦笑)
こうして見るとバルブステム径 5.5mmって、やはり細いですよねぇ・・・
仕上げにWPC処理を施した スペシャルバルブ、 かなり軽量ですっ!
いや~~・・・ シリンダーヘッドも 出来上がりました~っ!!!
画像では見にくいですが、5.5mmステム用の 焼結合金バルブガイドが
装備されております・・・
ポートの画像とツインプラグヘッド加工部は、また後日 お見せしますね ♪
飯田 「や~っと 来た、 や~っと 来た、 やぁぁ~っと 来たぁ~ ♪」 と
歌いながら やってました・・・ (-"-;A ...
遅れに繋がっていたエンジンセクションが進みだしたんで、この勢いのまま
更に進みましょうっ!・・・
今回の様にピストンから上を構成する部品が、各パーツ まるで違う寸法の
造った組み合わせだと、燃焼室の容積や圧縮比などを 正確に知っておく
必要性があります・・・
希釈したサスペンションオイルを用い、まずはピストン トップ容積の測定・・・
シリンダーに挿入したピストンを シリンダーデッキ面からハイトゲージで予め
測定しておき 円柱の体積を計算・・・ 注入されたオイルの容量を 円柱の
体積値からマイナスすれば、トップボリュームの体積が出せます・・・
ピストントップ容積が測定できたら、もちろん シリンダーヘッド燃焼室容積も
測り、使用するガスケットの厚さも考慮して計算すれば、圧縮比が算出・・・
もちろんバルブタイミングにより、実質的なコンプレッションは変わりますが
組み合わせた数値上のスペックは、知っておいてしかるべし・・・
造り部品や加工の多いエンジンでは、必需な作業だと言えるでしょう・・・
待っていたパーツが、また 到着・・・
イタリア Brembo社製 ラジアルマウントキャリパー、GP4‐RX です・・・
T・T さんからの、ここに来てのアップグレード要求が 激化・・・ (^_^;)
いや~~~ 見てるだけで、ゾクゾクするキャリパーですっ!・・・
沖縄から、RCM-410 MK‐Ⅱ!・・・ ようやく 最終ラウンドに突入!
T・T さ~んっ!・・ 来月完成 目指してるんで、もう少しですよーっ!