こんにちは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
昨晩 いつもの如く、自宅でブログ 書こうと 思い、夜中にパソコン 開いたんですが
(ねっ・・ 眠い・・・)
突如 睡魔に 襲われて、つい 寝てしまいました・・ (-_-;)
そんな訳で 本日・・ 強引に 時間を作って、このブログを 書いております・・
まだ他にも 沢山 ご紹介したい マシンが ありますんで、休んでられません・・
ほぼ・・ 強迫観に 背中を 押されて、やっております・・ (苦笑)
岩手県 M・T さんの、RCM-311 Z-1・・ その2 で 御座いますっ!・・

この RCM-311の エンジンは、パワーパッケージ 仕様・・
少し前より、担当メカの 佐々木シンゴが、一生懸命 作業に没頭 しておりました
時間の掛かる 吸排気ポートの 拡大研磨・・ 慎重に・・ 確実に 進めます

Zレーサー1号機・・ RCM-001・・ 最近 他にも 何台か、行っており
どんな感じで 行くか、イメージ通りに なると いいですねぇ・・ ♪

荒削りが、終了・・ ここからは 一旦、専門に 託します・・

2階の 研磨部門へ・・

「何だよ~・・ またかよ~っ!・・」 ってな 面持ちの、研磨担当 菊地・・
二人の会話が まるで 噛みあってない 所が、すんごく 面白いです・・ (笑)

商談成立・・ シンゴも ホッ とした、ご様子・・

・・・・・・・・・・・・
菊地 曰く、担当した メカによって シンドさが 違うらしく、気になるみたい・・
やり易い状態にまで 仕上げて あれば、菊地も かなり 助かるんでしょう・・

今回 シンゴが 荒削りした ポートは、どうやら 良い感じで 出来ているとの事で
シンゴの 真面目な性格が、反映されてるのかも 知れませんな・・ (^_^;)

・・・・・・・・・・・
二人共 なぜか 無言に なりました・・ 理由は まったく? わかりません・・
不思議な 空間でした・・ (^_^;)
そして・・

うれしそ~に シンゴが、出来上がった ヘッドを 持って来ました・・ ♪

ツルッ ツルの、テカテカ です・・

燃焼室も スキッシュを 設けたので、ついでに 鏡面研磨 してくれました・・
まだエンジンが 未塗装なので、塗ってからに なりますが、この後 下面の面研と
オリジナル製の バルブガイド & シートリングを、移植する 予定です・・
地味~な 工程の、エンジン 下準備が 完了したので、全ての部品が 梱包され
サンクチュアリー リアライズ へと、旅立って 行きました・・
道岡~っ!・・ ガンコート 頼んだよ~っ!・・
PS M・T さん・・

ハンドルに こんなの、 付いて来ましたよ~・・ (^ ^♪