こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
ロードライダーフェスタも 終り (いや~ これで少し 落ち着けるな~) と 思いきや・・・
全くもって、何ひとつ 変わらない 忙しさの、サンクチュアリー本店・・・
-thumb-437x327-42912.jpg)
結局 激務に追われ、スタッフ一同 総員 戦闘体制で 臨んでおります!
連日 ロードライダーフェスタの ブログが 続いてしまい、業務新着を お見せ出来ず
皆さん 大変 やきもきされて いた事かと思います・・・
大変 お待たせしました! <(_ _)> 本店の 近況報告 (6月18日編)ですっ!
-thumb-437x327-42915.jpg)
トップバッターは 静岡県 在住 T・K さんの、RCM-374 Z-1・・・
-thumb-437x327-42918.jpg)
ハイカムシャフトを 組み付けたら、タイミングホイールを セットして、バルタイ OK!・・
-thumb-437x327-42921.jpg)
ヘッドカバーを 閉じて、エンジン コンプリートしましたっ!
この RCM-374は、長期製作コースで 製作しており、完成は 今年の末から
来年に掛けて位に、なる予定・・・
T・K さ~んっ!・・ ゆ~っくり、 ゆっくり・・ やってますからねーっ!
2番手は・・・
-thumb-437x327-42924.jpg)
千葉県 在住 RCM-370 MK-Ⅱの S・K さんが、外装ペイントの 打ち合わせで
RCM-346 Z-1の M・T さんと、一緒に ご来店・・・
S・K さん MK-Ⅱでは 希少系の、明るい発色で 行きたい様なんですが・・・
-thumb-437x327-42927.jpg)
たまたま作業で お預かりしていた、T さんの RCM-061 MK-Ⅱが ありまして
これが ホワイトカラーの外装で、かなり インスピレーションを 受けていた ご様子・・・
-thumb-437x327-42930.jpg)
この RCM-370 MK-Ⅱも 長期製作コースの 一台で、完成は 今年 秋の予定・・
最近 なぜか?・・ 一年越しで 製作希望される方が、増えた様に 思います・・・
M・T さ~んっ! S・K さ~んっ!・・
お二人の マシンが 揃踏みしたら、ROCツーリング・・・ 絶対 来て下さいよーっ!
あ!・・ S・K さんは カメラマン、 よろしくです・・(笑)
3番手は・・・
-thumb-437x327-42933.jpg)
徳島県 在住 T・K さんの、RCM-399 Z-1です・・・
取りあえず このマシンは 【出来上がったら、もちろん すぐ納車!】 の、コース・・・
て ゆーか それ、 普通だな・・・ (^_^;)
-thumb-437x327-42936.jpg)
エンジン完成までの 画像を 取り損ねましたが、ご覧の様に のっかっております・・
実は この後 更に進展 しておりまして、も~ その辺は 容赦 ありません!・・(笑)
T・K さ~んっ!・・ 7月中旬 納車、 行きますからねーっ!!
4番手は・・・
-thumb-437x327-42939.jpg)
ようやく 登場!・・・ RCM - Ninja スポーツパッケージ New TYPE-R!・・
秋田県 在住 T・O さんの、RCM-380 です・・・
-thumb-437x327-42942.jpg)
このマシンも、もっと製作工程を お見せしたかったんですが、ここ ひと月の忙しさに
負けて、中々 お見せ出来ずにおり、気が付けば 完成目前に 来てました・・・
秋田の T・O さん、 どうです?・・ ちょっと イキナリ、 行きすぎっスかね?・・
すんませんっ! も~ 自分 ここ数日・・ 結構、限界 来てまして・・ (苦笑)
7月 納車で、進んでますからねーっ!!
最後です・・
-thumb-437x327-42945.jpg)
青森県 在住 S・K さんの、RCM-376 KZ900・・・
こちらも現在 納車に 向けて、毎日 ロードテストが 続けられております・・・
-thumb-437x327-42948.jpg)
とにかく 梅雨のせいで、乗れる日も かたよりがち・・・
先ずは 100km走行して、サービス オイル交換・・ その際に、各部 増し締めし
また再び、ロードテスト・・ おそらくは あと 一週間位で、行けそうな 見通しです。
青森の S・K さ~んっ!・・ 近日 お電話、 致しますねーっ!
= お知らせ =
私 中村は、6月27日(月) ~ 7月6日(水)まで、イタリア ミラノへの 出張の為
不在となります。 今 出張も ミラノだけでなく、あちこち 行く予定が入っており
延べ10日間と、長い不在になります。 不在中は、お見積りや 納車のご相談等
大変ご不便を お掛け致しますが、よろしく お願い致します。