こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
予想してた 事ですけどね・・・ 毎日がね・・ 猛烈です・・ (-_-;)
その昔、西船橋から 引っ越した 時とは、 もぉ~・・・ レベルが 違う!!!・・
まだ 本格化 してないのに、これじゃ~ 先が 思いやられますわ・・
果たして この壁・・ 越えられるのかっ!!・・ (苦笑)
(フッ・・ ウチの連中、少しずつ 顔色がね・・ 青く なり始めてんスよ・・ (^ ^;)
本店 引っ越しの 模様は、今後も お見せして 行きますんで、お楽しみにっ!
久々の 近況報告シリーズ、 3月7日編 ですっ!・・

つい先日・・ 開店の 早い時間帯から、数人の方達が 来店・・
宮城県在住 A・S さんと、その お友達の 御一行でした・・・
何でこんなに 早いかと 聞けば、早朝から 走って来られたとの 事だそうです。

現在 お預かりしている A・S さんの 愛機、Z1100GP ・・ 現在 大掛かりな
作業を 進行中なんですが、内容から 判断して “ RCM ” として、認定しても
良いのでは?・・ と 言う事になり、ご本人からの 希望もあって、この度 めでたく
シリアルナンバーが、付帯される事に なりましたっ!・・

シリアルナンバー RCM-335・・・
一台とて 同じ番号が 存在しない・・ このマシン だけの シリアルナンバーです。
A・S さ~んっ!・・ 作業、 始めてますからね~っ!
(いや~、 それにしても A・S さん・・ みんな良い ご友人ですね~・・ (^_^;)
続いては・・・

佐藤の パソコンに、何か 届いた様です・・???・・・
何か・・ 車輌の画像 みたい・・

おおぉ~~っ! これはーっ! RCM-278 ではっ!?・・
まぎれもなく 岡山県 N・T さんの、CB1100RC の 外装デザインですっ!・・

N・T さ~ん・・ 実は本日、 大地が 風邪を ひきましてね・・
え~・・・ かわりに 中村が、こんな事 しております・・ (汗)
近日中に 画像を 添付させますんで、ゼヒ見て 下さいね~っ!・・
お次は・・・

こちらも 岡山県 在住の方、 J・S さんの RCM-330 KZ1000MK-Ⅱ。
うぅ~・・む MK-Ⅱ、 も~・・ 超!希少車ですよ~!・・
あれから MK-Ⅱと Z-1・・ 全く! 仕入れられませんっ!・・ (^ ^;)
J・S さん このMk-Ⅱは、本当に ラッキーだったと、マジめに 思いますよ・・

RCM クラフトマンシップと して 製作途中だった、この RCM-330 でしたが
J・S さんからの リクエスト、バンバン 入って、当初の予定とは 全く 別モノに・・
今現在は 既に 80%以上、 完成しております。
J・S さ~んっ! その内 じっくり・・ お見せしますからね~っ!
続いては、納車です・・

どうです?・・ サンクチュアリー本店では 希少派、18インチ ホイール車です。
このマシンは、転倒により フレーム 左右ダウンチューブが、何と 折れてしまった・・
と 言う、かなり レアケースで 入庫していた、鶴見区 H・T さんの、Z-1です。
今回、フレームの 修理だけで なく、足回りから 全て 一新 致しました・・
H・T さ~んっ!・・ ジムカーナ、 がんばって 下さいねーっ!!
そして・・・

佐倉市 M・O さんの、RCM-322 Z-1・・・
先日は ご挨拶、ありがとうございました!・・ 順調に ロードテスト 進んでますっ!
M・O さ~んっ!・・ 納車は 予定通り、 行けそうですからねーっ!!
最後に・・・

愛知県 R・M さんの、RCM-319 Z-1・・・
4月納車 予定 でしたから、さすがに もう のんびりして られませんっ!・・
外装 塗り上がったら、また お見せしますね~っ!!
= PS = 遠い南に 住んでらっしゃる、Y さん!・・
RCM-307 Z1-Rの 画像ですが、すみません、撮影が10日に ずれたんで
もう 少しだけ お待ち下さいね!・・ <(_ _)>