こんばんは、サンクチュアリー本店の 中村です・・
この所、少し陽気が 良かったせいか、急に 問い合わせが 増えました・・
何だかんだ 言っても、やっぱり あったかいと テンション・・ 上がるんですね!・・
でも明日・・ いや もう今日ですか・・ 何か雪、 降るとか 降らないとか・・
あぁ~・・ 雪・・ い ・ や ・ だ ・ な~・・ (-_-;)
ど~か 積もりませんようにっ!・・ っと、マジで 祈りつつ、更新 しております・・
それでは 最近の 近況報告シリーズ、1月29日編 ですっ!・・

まずは トップバッター、宮城県在住 A・S さんの Z1100GP フレームです・・

経年変化に 伴い、ラバーマウント式 フロントエンジンダンパーが へたり出すと
加減速の 影響で、後部エンジンマウントに ストレスが 集中し、マウントボルトが
曲がってしまうと 言う、泣き所を 対策しました・・

担当は 新婚まもない、小針メカ!・・ 板金系作業は、お手のもの!・・
出身は 東北福島で、九州は福岡の 某メーカーで、主任として 働いてたのが
あまりにも オートバイを 愛し過ぎる あまり、東京に 出て来たと 言う、男・・
家族を 養う為に、今日も 一生懸命 ガンバっております・・ (^_^;)
A・S さ~んっ!・・ 厳しい寒さに 負けず、楽しみにしてて 下さいねーっ!・・

続いては 愛知県 R・M さんの、RCM-319 Z-1・・ 担当は、工場長 畔柳・・
今 まさに エンジンオーバーホール 工程が、ようやく終ろうと しています・・

エンジン、電装系・・ 他にも 交換した部品は、山ほど あり・・
Z-1は 誕生してから、40年も 経ってますから・・ そりゃ~ もう、大変なんです・・

エンジン・・ 完成 致しましたっ!・・
消耗部品の 交換をはじめ、各部 対策部品を組み込み、シリンダーや ヘッドも
精密な 内燃機加工を しっかり施し 組み上がった、ライフ重視の エンジンです・・
低振動で 滑らかな 回転フィールに、なっている事でしょう・・♪
R・M さ~んっ!・・ 4月の 納車に向け、順調に 進んでおりますよ~っ!
外装のペイント、上がったら また お見せしますんで、お待ち下さいね~っ!・・

ダイヤモンドコーティングで 美しく 仕上られた フレーム・・
製作が スタートした ばかりの、RCM-330 KZ1000MK-Ⅱの ものです・・

この RCM-330は、RCMクラフトマンシップ として 来月 完成予定の 車輌・・
すっかり 手に 入らなくなった KZ1000MK-Ⅱですが、もったいぶってても
始まらないので、思い切って 秘蔵の在庫車を 販売する事に 致しました・・

Z系 車輌・・ いや ホント・・ 輸入されなくなりましたな~・・
よもや こんなに 買えなくなるとは、思いも しませんでしたからねぇ・・
もう既に 所有されてる 方は、絶対! 大事にした方が いいですよ!・・
何かね・・ 軽く 財産に、なりつつある?・・ よね?・・ (^_^;)

最後・・ 岩手県の、M・T さんっ!・・
RCM-311・・ その後 なかなか お見せ出来ずに、申し訳ありませんっ!
いずれ ガシガシ、お見せしたいと 思いますんで、もう少し お待ち下さいねっ!・・
他にも、近況を お見せ出来てない 皆さん・・
マメに お見せ 出来ておらず、大変 申し訳ないです・・
日々作業は 進んでるんですが、いかんせん・・ 更新 追い付かず・・
何とか ガンバりますんで、お許し頂ければと 思います・・ <(_ _)>
ふ~・・ 寝よ・・