皆さん こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です
39の挑戦 Round-3・・ ではなく、最近の近況報告(その2)で 御座います!
皆さん ご察しの通り、ドタバタの忙しが 全くもって 解消されない、本店ですが
各車輌、日々 完成に向け 進行しております (まんべんなくです・・ (^_^;)
最近は、RCMクラフトマンシップの 問い合わせも 多く、対応に 追われる事も・・
中村&ツバサ コンビで 製作した、RCM-243 Fパケも、岩手県の Yさんに
射止められたし、Z系も 相変わらずの人気・・ ここ2~3年で Z系車輌が
極端に 高価になった事・・ 数が 激減し、もう安くて 良い車輌が 無い事を
皆さん 結構知ってますよね~・・ 今後 Z系車輌は、高くなる 一方でしょうな・・
特に 角Zなんて、もう 手に追えないっスよ・・ 正直 困ってます・・ (-_-;)
時代は 少しづつ、移り変わって行きますが、カスタムに対する 想いだけは
変わる事なく ガンバって行きますんで、よろしくですっ!・・ <(_ _)>
まずは、長野県 M・M さんのカタナ・・ リササスマウント 取り付け部アングルを
製作中・・ 同時に、シートレール角度を UPさせる加工を 施しております
ショックアブソーバー入力時の 初期作動性を 促し、かつ ストロークを 稼ぐべく
レイダウン加工も 施します・・ 新規に造り直した アングル部を、囲む様に
レイダウン治具を 固定・・ いつも 言ってますが、サスマウント部の 左右精度や
ピン平行度など、やり直しの 効かない所なだけに、こだわりを持って 臨みます
おなじみ インライン処理・・ カタナも Z系同様、リアに 180タイヤを 履かすなら
ドライブチェーンライン オフセットに伴って、この加工は 絶対必需の メニュー・・
この作業も、精度を重要視した 仕上がりを、きっちり追求しないと 後悔します
M・M さん・・ どうですっ!・・ もう この辺で、かなり シビれるでしょ!?
UP加工した シートレールに 併せて、サイドカバーや シートカウルの 位置を
ほんの微妙に 変更するべく、グロメットステー等を ひとつひとつ 一端切断して
適切な位置に 再溶接すると 言う、実はかなり 大変な 加工だったんです
M・M さ~んっ!・・ またメール、させて頂きますね~っ!・・ (^ ^♪
こちらは、ワイセコ φ73ピストンに、WPC処理を 施したもの・・
マットな 仕上がり感が いかにも って感じで、妙に 魅かれます・・ (^ ^♪
シリンダーまで セットした 所で、フレームに 搭載いたしましょう・・
その後は、トントン拍子で エンジンが組み上がり、ほぼ バイクらしい姿に・・
この車輌は、シリアルナンバー RCM-295 Z-1・・ RCM ですねっ!
いてもたっても いられない、この RCM-295の オーナー、埼玉県の K・H さん!
息子さんを連れて、見に来られました!・・ 進み具合と その 仕上がりに
かなり満足 してくれて、嬉しい限り!・・ K・H さん、相変わらず ここに来ると
完璧 子供に 戻られて、中村は 嬉しいやら、何とも 言えないやら・・ (^_^;)
K・H さ~んっ!・・ 連休開け、 いよいよ外装 来ますよ~っ!・・ (^ ^♪
こちらは、到着したばかりの 待望の外装・・ カタナで在る事は 一目瞭然・・
ニュートンタンクキャップ仕様の ノーマルタンク・・ RCM ステッカーも・・
そう・・ 兵庫県の H・Y さんが オーナーの、カタナ FINAL EDITIONですっ!
H・Y さんの カタナも、何だかんだで 長期戦に なってしまいましたが、最終的に
RCM-303 として、完成を目前に しております・・
今回、NITRO RACINGにて 新規生産された、ドライブスプロケットカバー・・
まだ アルマイト処理 されてませんが、中村好みの ルックスですわ・・ (^ ^♪
結構 見せちゃいますよぉっ!・・ H・Y さんっ! どうですかっ!?・・
全然 チラ見せじゃ~ ないでしょっ!(笑)・・ リクエスト通りの 雰囲気に
なってると 思いますっ!・・ ここまで 中村と一緒に 担当した、白石メカも
「かっこいい~っ!」・・ っと、悦に入って おりました・・ (^_^;)
H・Y さ~んっ!・・ いよいよ来週 完成ですんで、楽しみにしてて下さいね~っ!
きれいな このエンジン・・ サンクチュアリー リアライズにて ガンコートされた
鹿児島県は H・C さんの、MK-Ⅱエンジンです!・・
オーバーサイズの バルブガイドに 入れ替え後、シートリングを 研磨・・
バルブすり合わせも、きっちり 終了して、後は 組み上げるのを 待つのみ・・
インジェクターが 取りつけられる 部分も、どうです!?・・ いい感じでしょ!
デブコンで埋められ、2次エアーを 吸っていた ヘッドでしたが、今回の作業で
きっちり 修理され、かつ、かなり きれいな状態に 仕上がっております・・
ですが・・
当のメカニックは、かなり ふ~ふ~ 言っておりまして・・ (^_^;)
Zレーサー NEW1号機の エンジンと 板挟みになり、だいぶ やられております・・
H・C さ~んっ! 実はもう フレームは完成し、塗装工程に 出ておりますんで
ご安心下さいね~っ!・・ これまで乗っていた MK-Ⅱとは、全く別モノの
マシンに、仕立てて 見せますんで、かなり楽しみに してて下さいよ~っ!・・
他にも 進展著しいマシン、あるんですが すみません・・ 写真 撮り忘れてて・・
ご紹介出来なかった マシンも、また改めて しっかりと お見せ致しますので
しばし お待ち頂ければと 思います・・ <(_ _)>
しっかし RCM-001・・ 進まねぇな~・・ ホント、困ったわ・・ (-_-;)