こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
空冷Z系RCMのお問い合わせが、ずっと続いております・・・
も~~ 大変ありがたい事なんですが、最近はベース車枯渇の問題から
なかなか良い条件がご提示できず、皆さんには本当に申し訳ないなと
自分の力不足を 毎日の様に感じております <(_ _)>
特に厳しいのは KZ1000MK-Ⅱなんですが、つい最近・・・
昨年末から今年にかけて、久々少台数ながら MK-Ⅱが入荷しまして
ベース車を見て、あ~ 昔は普通に買えたのにな~・・ ( ̄▽ ̄;) と
今更ながら感慨深い想いになりました。
でも 落ち込む理由はないですよね・・・ 手に入った事が何よりだし ♪
どうしても以前より 少し値段は高いですが、今後のRCM MK-Ⅱに
大切に使わせて頂きたいと思います。
打って変わって現在進行形、製作中の この1台!
大阪府在住 M・Oさんの、RCM-543 MK-Ⅱ(その3)です!
仮り組みホイール&スイングアームで、暫定ながらも立ちあがった
RCM-543 MK‐Ⅱの車体・・・
ハンドルバーはいつもの POSH製 スーパーローバーより少し高い
スーパーバイクバーをチョイスしました。
ヘッドライトステーは SCULPTURE製 φ43フロントフォーク用。
ライトステー本体の下にボルト2本で固定してある サブステーは
2つのH型ラバーでフローティング固定されている、振動対策品。
振動によるウインカーの球切れを対策してあるステーなんです (^^)v
少し前に遡って・・・
スイングアームピボットの左右ディスタンスカラーを削り出し
アルマイト処理に出しておりましたが・・・
スイングアームのブラックコーティングと カラーのアルマイトが
どちらも出来上がって来たので、早速組み付けに・・・
3つのニードルローラーベアリングと 1つのボールベアリングを
アームピボット部に油圧プレスを用いて 慎重に圧入して行きます。
硬質樹脂のPOM製 チェーンスライダーを取り付け、ブラックの
アームとは異なる シルバーアルマイトのチェーン引きブラケットを
組付け、スイングアームを本組みしました ♪
このままホイールにと行きたい所ですが、その前にハンドル回りを
完成させたいと言う事で、左右ハンドルスイッチの回り止め穴開けを
施し、スロットルとマスターシリンダーを取り付けます。
当初はオーソドックスな マスターシリンダーの見積もりでしたが
この後 RCMご用達、アレーグリ製ホースをマスターに合わせて
組み立てる事もあり「後々自分で出来ない所は 今やっておく」と
なりまして、左右共にラジアルポンプマスターにアップグレード!
メーカーはもちろん イタリア Brembo製で、後々のホース変更の
問題はこれで心配なくなった訳なんですけど、それだけではなく
このBrembo製ラジアルポンプの性能だって ちゃんと体感できる
ものですから、変更して良かったと思いますよ (^^)/
メーターはカワサキ純正、当時のメーターをフルリビルドしたもの。
こればかりは社内で出来ないですから、メーター専門の業者さんに
お願いして施工して貰っています。
そして・・・
既に塗り上がっていた O・Zレーシング製 GASS RS-Aホイールに
タイヤを組み込んで、リアホイールをアームに組み付けました。
ここまで来ると、全体的にブラック&ゴールドのツートンカラーで
コーディネートするんだろうなと言うコンセプトが、見えますね ♪
なんですが、オーナーの M・Oさん・・・
「やりすぎない程度に色の組み合わせで 個性を出したい」との事。
M・O さ~んっ!
次回はフロントホイール&エンジンを、お見せしますからね~っ!
別に じらしてる訳じゃないすからね・・・ (;^_^A