AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» FOR OVERSEAS CUSTOMER » 台湾へ! RCM-275 Z‐1 (PART‐3)

台湾へ! RCM-275 Z‐1 (PART‐3)

台湾へ! RCM-275 Z-1 (PART-3)

前進台灣!RCM-275 Z-1 (PART-3)

SANCTUARY to Taiwan! RCM-275 Z-1 (PART-3)

 

皆さん こんにちは!・・  サンクチュアリー本店代表の 中村です・・

大家好!·· 我是SANCTUARY總公司的 代表取締役社長 中村。

Hello, everyone!  My name is Nakamura. I’m the president and 

representative director of SANCTUARY.

 

CIMG4611.JPG

 

台湾 CHMOTOさんより オーダー頂いた、RCM-275 Z‐1 フレーム編 その3

フレームに施す補強で、一番重要視してる ステアリングヘッド 下部の補強が 完了

Z‐1のフレームでは、最も弱い部分だと言える所で、必要性の高い補強となります

 

來自台灣 CHMOTO的訂單:RCM-275 Z-1車架篇之3··

在車架強化過程中,最為重視的部位轉向頭下部的強化已經完成。

這也可以說是Z-1的車架中最為脆弱的部位,必須進行強化。

 

Frame reinforcement (Part 3) for RCM-275 Z-1,

an order from CHMOTO in Taiwan

We have completed the reinforcement of the steering head, which we 

considered the most important of all types of frame reinforcement.

A steering head is the weakest part of a motorcycle, and it is extremely 

important to have it done properly.

 

CIMG4620.JPG

 

メインフレームへの補強が 大体 終わった所で、今度は ドライブチェーンの

通過軌道を 確保するべく、加工に 移ります・・

 

現在,車架主要部位的強化大致已經完成,

接下來為確保鏈條正常傳送而對傳送軌道進行加工··

 

We almost completed reinforcement to the main frame. Now, it’s 

time to start the processing for assuring a path for the drive chain.

 

CIMG4624.JPG

 

Z‐1に、180サイズ以上の リアタイヤを 装着しようとした場合、それに合わせて

ドライブチェーンの 通過ラインを、23mm程度 外側に オフセットする 必要性が

あります・・ しかしながら、23mmも チェーンラインを 外に出すと、フレームの

左内側に チェーンが 干渉してしまうので、通過する軌道を 確保する加工が

必要になる と、言う訳です・・

 

在Z-1上,如果配置180以上尺寸的後輪胎,於此相符鏈條的傳送線大約23mm

左右必須偏移到外側·· 但是,23mm的鏈條傳送線偏移的話,會碰到車架左邊內側,

為確保正常運行所以對傳送軌道必須進行加工。

 

To mount a rear tire of size 180 or larger to Z-1,

we need to shift the path for the drive chain outwards by

approximately 23 mm. But, if the chain line is moved outward as 

much as 23 mm, the chain would interfere inward with the left side 

of the frame. So, we need to assure a path through which the chain 

goes through. 

 

CIMG4647.JPG

 

一端 この様な感じに 切開し、ここに 曲げ込んだ プレート材料を、はめ込んで

溶接して行きます・・

 

一端,就像這樣切開,把彎曲的金屬板材鑲嵌到這裡,進行焊接。

 

First, a cut is made like this, and fit in here a bent plate material 

and weld it.

 

CIMG4648.JPG

 

材質 SS400の スチールプレートから、一つ一つ 切り出して行き・・

從材質 SS400的金屬板材上,一塊一塊切除··

Cut out pieces from a steel plate (SS400) one by one.

 

CIMG4652.JPG

 

これまた手作業で 曲げ加工を 施し、溶接する部品を 造って行きます・・

なかなか 根気のいる 作業であり、フレーム補強材 同様に、高い精度の 形状や

寸法が 要求される シビアなものです

 

這個也需要用手工進行彎曲加工,製造成焊接部件·· 是一種非常需要耐心的工作。

車架的強化材料也一樣,需要高精度的形狀和尺寸,要求是非常嚴格的。

 

Bend them manually one by one to make the parts to be welded. 

It is a process which requires high level of precision in shape and size 

like frame reinforcement, as well as a fair amount of patience.

 

CIMG4654.JPG

 

変形防止用の治具を 取り付け、丹念に 溶接をして行き・・

 

為防止變形要用治具固定,精心細緻的進行焊接··

 

Now, after installing jigs for preventing deformation, welding is 

applied meticulously.

 

CIMG4668.JPG

 

こんな感じで 出来上がりっ!・・

これで、ドライブチェーンと フレームが、干渉する事は ありません・・

サンクチュアリー本店では この手法を、これまで 数多くの車両や レース車両に

施して来ており、加工後に おける その精度と強度、共に高い信頼性を 得ております。

この加工を施さず、うっかり車体を 組み上げて行ったら、リアタイヤを取り付けた所で

ドライブチェーンと フレームが 干渉してしまい、どうしたら良いか わからず、

立ち往生して しまった事でしょう・・

就要這樣,做好了!這樣一來鏈條和車架就不會打架了··

在SANCTUARY總公司以這樣的手法對很多車輛和賽車進行加工,加工后,

它的精度和強度取得了很高的信譽。如果不進行此項加工,

馬馬虎虎的把車體組裝在一起,在安裝后輪胎時,就會發生鏈條和車架不相符、

不知該如何是好,這樣進退維谷的事情···

 

Voila! It’s done! The drive chain and frame now don’t interfere with 

each other anymore.

We, at Sanctuary head office, have applied this method in many 

motorcycles including racing motorcycles, and the precision and 

strength of our work have earned us excellent reputation and trust 

from our customers. If we had inadvertently built the body without 

carrying out this processing, we would have been stranded with the 

drive chain interfering with the frame, not knowing what to do.

 

 

チェーンの通過軌道は、確保出来ましたが、まだ作業は 終わりではありません・・

陳さ~ん! カレンさ~ん!・・  フレームの加工作業、もう少し続きますんで、

次回も また 見て下さいね~っ!・・

 

確保鏈條正常運行的傳送軌道的加工已經完成,但是還有很多很多工序··

陳麒夫先生!張佳鈺小姐!·· 關於車架的加工工序還會稍微繼續進行一段時間,

敬請下次欣賞~!・・\(^o^)/

 

Now the drive chain pathway is assured, but we have more works 

to do…Mr. Chen! Ms. Karen! The works on frames will take a little longer. 

Please check back for updates!

 

To be Continued

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.