AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» FOR OVERSEAS CUSTOMER » 台湾へ! RCM-275 Z‐1 (Final Episode)

台湾へ! RCM-275 Z‐1 (Final Episode)

前進台灣! RCM-275 Z-1 (Final Episode)

Dear Taiwan! RCM-275 Z-1 (Final Episode)

 

CIMG3655.JPG-1

CIMG3576.JPG-2

 

皆さん こんにちは!・・ サンクチュアリー本店の 中村です。

今年の夏 台湾に行き、台北市に在る CHMOTOさんを 訪れてから、早や半年・・

海外初となる RCMー275 Z‐1も、ようやく完成は 目前。

 

大家好!・・是SANCTUARY總公司的代表取締役社長 中村。

今年夏天去台灣,拜訪了位於台北市的 CHMOTO,一轉眼已經半年有餘了・・

海外第一輛 RCMー275 Z‐1也終於即將完成。

 

Hello everyone! This is Nakamura, president of AC Sanctuary, posting

from the head office.  It’s already been a little over 6 months since our

trip to Taiwan in the summer to visit CHMOTO Motor Co., located in Taipei

City…  We’re excited that the completion of our first overseas RCM project,

RCM-275 Z-1, is very close at hand.

 

CIMG5894.JPG

 

マフラー サイレンサーは、NITRO RACING コニカルチタンV‐Ⅲ TYPE をチョイス!

排氣管的消音器是 NITRO RACING製造 選擇型號為圓錐型鈦製V‐Ⅲ!

For the muffler silencer,

we chose NITRO RACING’s Conical Titanium V-III TYPE!

 

CIMG5893.JPG

 

いよいよ エンジンを点火するべく、各部をチェツク・・  今回 点火系統は 純正の

ポイント式なので、ポイントの ギャップクリアランスや タイミングを調節します。

 

終於到了啟動引擎,檢查各部件・・由於本次採用純正的觸點式點火裝置,

目前正在對接點的間隙和點火狀況進行調節

 

We carefully checked each part before finally proceeding with the engine

ignition….  Since this is a factory point-type ignition system,

we adjusted the ignition point timing and the gap clearance.

 

CIMG5903.JPG

 

エンジン始動。  メカノイズも少なく、この段階では オイル漏れも見られません・・

まだ キャブ調整を 仕上げてませんが、それでも 中々良いフィーリングの レスポンス

この後、外装部品等を きちんと取り付ければ、RCM-275 Z‐1 ついに完成です。

 

引擎啟動了。噪音很小,機油未見洩漏・・ 雖然還沒調整化油器,

但給人的感覺還真不錯。在此之後,外部零配件安裝完畢,

RCM-275 Z‐1即可大功告成

 

The engine started up fine, and there’s little mechanical noise and no

observable oil leakage at this point. We haven’t finished calibrating the

carburetor yet, but the response still feels quite good. After this we’ll finish

mounting the exterior parts and the RCM-275 Z-1 will be completed at last.

 

CIMG5904.JPG

 

それでは 完成した車輌を、お見せ致しましょう

請看,機車安裝完成了

Well then, it’s time to unveil the completed machine.

 

 

 

_TOG4070.JPG

RCM-275 Z‐1 です!

RCM-275 Z‐1閃亮登場!

Here it is, the RCM-275 Z-1!

 

_TOG4096.JPG

 

キャンディ色 美しい外装が、冬の透き通った 日差しに映えて、

秀抜な存在感を 醸して出してます。

 

糖果色 華麗的裝潢,透過冬日的陽光,醞釀出卓越不凡的姿態

 

The clear winter sunlight reflecting on the beautiful candy coated exterior

gives this machine a brilliant presence.

 

_TOG4356.JPG

 

完全な新車では ありませんが、これからオーナー様に 新たな走行距離を

刻んで行って 頂くので、積算計は 0km に してあります。

 

雖然不是新車,但爲使車主能步入新的里程,機車里程表還原為0km

 

While this machine isn’t entirely new, we’ve reset the odometer to 0 km

so that the owner can “rack up” new mileage from a fresh start.

 

_TOG4304.JPG

 

SCULPTURE製の 補強された リアスイングアームに、イタリアO・Z RACING製

アルミ鍛造ホイール。 ブラックを中心とした パーツカラーチョイスは、私 中村も

センスが良いなと 思いました。

 

已經強化好的SCULPTURE製造的後擺臂,意大利O・Z RACING製造的鋁鍛造輪圈

像這樣以黑色為中心所選配的各種零部件,即使是我,中村也感到非常完美

 

Check out the reinforced rear swing arm by SCULPTURE and the forged

aluminum wheels by OZ RACING of Italy.  I too think that the color

selection of the parts, based around black, is really stylish.

 

_TOG4329.JPG

 

ワンランク上の存在である KZ1000の物に 換装されたエンジンも、同様に

オールブラック仕様。 黒光りしたエンジンが、純正の雰囲気と 異なり 迫力を感じます

 

超一流存在的引擎 KZ1000經過改頭換面,同樣也為純黑樣式。

黑光閃閃的引擎,和純正的感覺有所不同,讓人感到別具一番魄力。

 

The engine, which has been converted to that of the higher-grade KZ1000,

is also finished in all black. This shining black engine, unlike that of the

factory model, has a powerful presence.

 

_TOG4051.JPG-1

 

記念すべき 海外初の輸出となった、RCM・・ トップバッターはやはり カワサキの Z‐1

でした・・  製作中に感じたのは、環境の違う異国に 納車されるのだから、色んな事を

想定して 作業しなければいけないと 言う事。  実際 この手の 旧いカスタムバイクは、

これでもか!と、気を付けて 作業をしても、後々些細なトラブルが 発生してしまう事が

あります。 そういった事が なるべく出ない様、細心の注意を払って 仕上げました。

CHMOTO の 陳さ~ん!カレンさ~ん!  予定よりも 少し時間かかりましたが、

RCM-275 ついに 完成しましたよ~っ!

 

值得紀念面向海外出口的RCM・・ 第一輛不出所料屬於川崎的 Z‐1・・

在製作過程中我們深刻地認識到,這是一輛要銷往異國他鄉的機車,

一定要在深思熟慮的基礎上進行加工。在加工過程中,我們不禁會想到,

即使是這樣款式陳舊的特製機車也已經足夠了吧?不!還不夠!我們認為,

即使是在加工過程中如何小心翼翼,今後也可能會出現一些細微的問題。

為此,我們在加工期間萬分細緻,盡可能避免今後產生任何不良問題。

CHMOTO的陳先生!佳鈺小姐! 雖比預計時間稍有延遲,

RCM-275 終於大功告成了~!

 

(11) This commemorative RCM marks our first overseas export…  And sure enough, the vanguard project was a Kawasaki Z-1…  During production, I realized that it’s necessary to consider various factors when working on a machine that will be delivered to a foreign country with a different environment. In fact, even when we pay very careful attention to our work, some minor problems can later occur when dealing with this type of older model custom bikes. We worked on this machine with the utmost attention and care in order to limit such problems from happening.
CHMOTO’s Chin-san! Karen-san!  It took a little longer than planned but the RCM-275 is finally completed!

This commemorative RCM marks our first overseas export…

And sure enough, the vanguard project was a Kawasaki Z-1…

During production, I realized that it’s necessary to consider various

factors when working on a machine that will be delivered to a foreign

country with a different environment. In fact, even when we pay very

careful attention to our work, some minor problems can later occur when

dealing with this type of older model custom bikes. We worked on this

machine with the utmost attention and care in order to limit such problems

from happening.

CHMOTO’s Chin-san! Karen-san!

It took a little longer than planned but the RCM-275 is finally completed!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.