皆さん こんばんは サンクチュアリー本店の 中村です・・
3月18日 火曜日・・ ブログ書き始め、ただ今の時間 PM11時20分
RCM-243 フォーミュラーパッケージ、 本日も 夜中の更新と なりましたが
これで明日も、作業に没頭 出来ますから、むしろ うれしい位・・ (^_^;)
何でこんなに、慌ててるかって言うと、実はこの RCM-243・・ 今月末に
開催される、東京モーターサイクルショーの カスタムピープルさんの ブースに
展示する事が、決まっているからなんです・・ それ故の 3月末完成でした・・
中村も 相棒のツバサも、 この一週間は ホントに きつかった~・・
いや、まだ 終わってないって!・・ ラストスパート、全力で 行きますよっ!・・
RCM-243 クラフトマンシップ フォーミュラーパッケージ TYPE-RR!・・
名前・・ 長いですが、 それに相応しい RCMに なりそうな予感・・ ♪
ツバサは、シートのベースプレートを 製作中・・
ファイバー製品の 上で 点付け溶接すると 言う、アクロバットぶり・・
プレートに 微妙な“R”を 持たせろ!と 支持しており、結構 苦戦している模様・・
この手の溶接や 板金作業と 言うものは、経験した分 上手くなって行きますから
ハードル下げても、決して 本人の為には なりません・・ 一切の 妥協なしです
キャブレターを 装着・・ 今回は珍しく、TMR-MJNを 付けてます・・
中村は、アルミシートレールの後部を 製作中・・
一連の この手の加工作業・・ なるべく目の前で 見せて行きたいと 思ってます
持って生まれた センスは、もちろん必要だけど、道具の使い方や 手順など
目に 記憶しておくだけでも、いざ自分がやる時に 大きく役立つ 事でしょう・・
仕事は、素直に教わるのが 一番効率いいのは 確か・・ でも 盗む事も大事・・
盗む事で、その人間の考え方が ミックスされて、面白くなったり するんですわ・・
ツーピース構造の シートレールが、出来上がりました・・
分割式に したのは、整備性を 考慮しての事・・ えっ?、精度は どうかって?
そりゃあ~ もちろん、 バッチリに 決まってるじゃ~ ないですかっ!・・♪
LEDテールレンズを シングルシートに、収めてます・・
この後の、テールレンズ固定部を シートレールに 設けるのが、また一苦労・・
中村は、サイレンサーステーの マウント部を、造る事に・・
旋盤で、M8の ネジ切りをした アルミカラーを、2つ 削り出します・・
右のシートレールに、先ほど 削り出した ネジ切りカラーを 溶接・・
出来ました・・ ♪
サイレンサーステー 本体は、DAEG用の ステーと 同寸法の物を、使用してます
左シートレール・・ OHLINSリアショックの プリロードアジャスターを 固定・・
無理なく 取り付けられてる 割に、プリロード調整作業が し易く、中々 GOOD!
この ツバサが 持っているのは、90年代の レーサーレプリカに よく 使われてた
リアサスの リザーバータンクステー・・ カワサキの 純正部品です・・
樹脂で 出来ている為、柔軟に開いて色んなサイズに 対応する、便利なもの・・
今思えば、昔は この手のアイデア流用が、氾濫してたなぁ・・ (^_^;)
早速、取り付けて見ましょう・・
こんな感じ!・・ こちらの リザーバータンクも、中々シンプルに 固定できました
この、右サイドビューを見て 感じたんですが、いわゆる Ninjaに、よく ありがちな
構図じゃないな・・ と 思いましたね・・ 実は かなり、 中村好みです・・
あくまでも Ninjaで 在りながら、オリジナル感 溢れる フォルム・・
いいですねぇ~・・♪ この後、表面を研磨して アルマイト処理を 施すんですが
それでまた 雰囲気が ガラリと 変わりますから、今からすごく 楽しみです・・
RCM-243・・ 残り 2回位の ブログご紹介で、完成まで 行くかも?・・
ま~・・ ギリギリですけどね~・・ (^_^;)
それでは皆さん、 これより 就寝させて頂きます・・
おやすみなさい・・ <(_ _)>