こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
九州は福岡県在住 T・M さんから、最初にお問い合わせを頂いた
昨年の7月7日から 一年半が経過・・・
「予算の都合もあるんで、一年以上かけて製作お願いします!」と
長期製作コースでリクエスト頂いた、KZ1000MK‐Ⅱでしたが
前回のブログが8月で、そこから今日まで 一回も更新なし・・・
と言うのも 担当の仁科が レースやら結婚式やらで、ここ数ヵ月間
なかなか手が空かず、ほとんど画像が撮れず・・・
ようやく少し前から急ピッチで作業を再開。
1年あるからと ゆっくりやってて、結局最後は急ピッチ・・・
す、すみません T・M さん ( ̄▽ ̄;)
1年以上かけてが 2年にならない様、ハッパかけておりますっ!
RCM-496の(その3)です!
6速クロスミッションの納期が遅れた事も なかなか進まなかった
理由の一つなんですが、ちなみにこの6速クロスミッション・・・
一社だけでなく 複数社からリリースされてるの ご存知でしたか?
どのメーカーの6速かで その特徴や性能が意外に違うものでして
サンクチュアリーではシフト操作性が軽く レースでの限界走行でも
変速誤作動しなかったDK社製のものを使用・・・ 更にそこへ
コウガ店オリジナルEVOシステムを組み合わせてコンプリート!
6速ミッションは 一見同じ様でも、メーカーによって内容も性質も
結構違うもんなんです! (^_-)-☆
急ピッチで進めてたのは知ってましたが、アッと言う間に腰上まで
組み上がってて、6速ミッションを組み込んだ画像を撮れず・・・
シリンダーとピストンを組んだので これよりヘッドを搭載します。
バルブスプリングにはセット荷重をかけて組み込み・・・
サンクチュアリーメカブランド製タペットで インナーシム化し
ハイカムを組んで バルブタイミングを設定します。
ここまで大変順調でして・・・
カメラを向けたら、何か 笑み?
笑みってますよね!? これ! (# ゚Д゚)
シリンダーヘッドやブロックの実寸に ケース上面の面研経歴など
トータルハイトの数値を基準に組んでましたから、圧縮アップに
こだわった仕様を目指しているんでしょう・・・
たぶん、佐々木が今造ってるエンジンに 負けたくないんだな (^^;)
この後 無事、エンジンが完成し・・・
ためずに早速 搭載!
腰が痛いって言ってる佐々木を 無理やり呼んで、搭載・・・
RCMとしては、いつもと違う趣向のカラーリングが施された
外装パーツを取り付けて・・・
これから各部に アルマイト処理と結晶塗装を施すと言っていた
ヨシムラ TMR MJN デュアルスタックファンネルキャブレターを
暫定で取り付けして・・・
ナイトロレーシング製 チタン手曲げエキゾーストを取り付け・・・
T・M さん 拘りの〝SANCTUARY” ペイントロゴ入り!
ナイトロ製 カーボンアンダーカウルKITを取り付けました!
セパレートハンドル仕様のZに このナイトロアンダーカウルは
似合うなと思いましたね ♪
T・M さ~ん!
だいぶ ご無沙汰になってましたが、ここ数日でRCM-496は
かなり完成が見えて来てますんで、ご希望されてた年内登録・・・
ギリギリ何とか 行けるそうですよ~!!!