間もなく、ロードライダーフェスタ 2016 最終プログラム・・・
RCM オーナーズクラブ ROC による、デモンストレーションランが 始まります・・・
-thumb-437x291-42824.jpg)
全車 一斉に、待機・・・ ピット内が ざわつき出しました・・・
-thumb-437x291-42827.jpg)
裕也と 何やら 話し込んでいるのは、本日のデモラン A&B 両クラスを牽引する
ROC関東 ブロックリーダーの 吾希人・・・ 生き生き してますな・・(笑)
-thumb-437x291-42821.jpg)
昨年の デモラン依頼 およそ 一年ぶりの 走行となる、RCM-240 Zレーサー
New 1号機も、スタンバイが 出来た模様・・・
-thumb-437x327-42812.jpg)
コース上では 本店メカニック達も、配備しました・・・
-thumb-437x327-42861.jpg)
スターターで、エンジンに 火が入ります・・・
メンテナンスは して来ているものの、2年前の T・O・T 決勝以来、本格的な走行に
対応した作業が 何ひとつ 施されていない、RCM-240です・・・
当然 完調とは言えませんが、この走行が このマシンにとっての 事実上の引退に
なるやも 知れませんので、最後まで 走り切らせてやりたいですね・・・
-thumb-437x291-42818.jpg)
既に ピットロード上には、ゆっくり走行の Bクラス組みが スタンバイしています・・
誰を 待っているのかと、言うと・・・
-thumb-437x327-42833.jpg)
最後尾の クロを、待っておりました・・(苦笑)
何と クロ・・・ ハナっから RCM-240で、出撃!・・ (^_^;)
-thumb-437x327-42830.jpg)
重低音な 4気筒 リッターサウンドと 共に 今、 ROC デモラン、スタートですっ!!
-thumb-437x291-42836.jpg)
前回の教訓を 生かして、Bクラスは ちゃんとマイペースで 流しています・・・
基本、追い越し禁止・・・ 無理な走りは 強要しません・・
-thumb-437x291-42846.jpg)
ピットロードで 待機する、Aクラス・・・ このクラスは ある程度 速い速度で
回る 組みで、みんな目が ギラついてます・・(笑)
-thumb-437x291-42842.jpg)
コースに だいぶ慣れ始めて、周回数を 重ねて行く、Bクラス・・・
ペースを自分で 判断し、この後の Aクラス走行に 合流するのも、自由なんです・・。
-thumb-437x327-42849.jpg)
ひと足先に クロが、ピットイン・・・
Aクラスの出走前に、デモラン 最強・最速の Rクラスが、入ります・・・
-thumb-437x327-42855.jpg)
RCM-248と 友野さんは、今回 特別に Rクラス入りして 貰いました・・
実は この人の走りも、かなり 楽しみ・・ ♪
そして・・・
-thumb-437x327-42852.jpg)
待機していた 上田・・・ レジェンド ゼッケン39・・・
上田と、 RCM-240 Zレーサー New 1号機、 これより 出ます!!
次回 最終回に 続く・・・