こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。
今日は 火曜日・・・
すなわち・・・ 待望の、楽しみにしていた 定休日です。
いやぁ~~ 寝た・・・ よく 寝ました~・・・ (∩´∀`)
実は昨日まで、時差ボケがキツくて 相当参ってたんです・・・
今日は、 な~~~~ん にも! してません・・・(苦笑)
そんな訳で、張り切ってブログ 書きましょうっ!
R・F さんからオーダー頂いた、RCM Ninja フラッグシップモデル!
RCM-423 フォーミュラーパッケージ (その5)です!
前回の RCM-404 CB‐Fと被りますが、RCM-423も ヴォスナー社製
ピストンKITを 採用・・・
ピストンの付属部品関係 ピンやリングなど、既に信頼性 高い造りですが
更なる耐久性と ローフリクションロス化を得るべく、全ての関連パーツに
WPC処理を施しました・・・
シリンダーはボーリング後、パルホスM処理・・・
このパターンは 以前から推奨して来たメニューですが、とにかく 【滑り】が
違う・・・ ローフリクションであると言う事は、その分 熱損失も低減するし
パルホスM処理は ライナー壁面の防触効果もあるんで、エンジン始動を
しばらく 出来なかった個体でも、ライナーの錆浮きが心配なくなりますから
何せ いい事づくめです・・♪
ピストンKITに付属されてる、スプリングスティール製 ヘッドガスケット・・・
う~~~ん・・・ い~い ですねぇ~ ♪
ここまで 気持ちよい組み合わせで、進行しております・・ (^ ^♪
ところがこの後 シリンダーヘッドが仮り組みで組み付けられ、気が付けば
エンジンが 搭載されていました・・・。
何でも、注文済みの ヨシムラ製カムシャフトが納品されておらず、それを
待っていると この先の作業が全く進まないとの事から、暫定でエンジンを
搭載する事になった模様・・・
なるほど・・・ キャブレターも 取り付けて・・・
確かに だいぶ手間と時間は掛かりますが タンク裏面加工に入れるから
良い判断だと思います・・・
お客さんの方から 長期製作リクエストされたなら ともかく、一台のマシンを
製作するのに 1年とか掛かるって言うのは、やっぱり マズいすからね・・・
フューエルコックの 移動溶接も完了・・・
溶接後 レッドチェックで漏れがないか点検し、巣穴など 再溶接を繰り返して
しっかり仕上げます・・・
ここまでやっとけば、この後 また少し時間の掛かる 外装オールペイントの
段取りをしておけるので、だいぶ有利になると言う 算段・・・
昔から 言いますよね・・・ 【段取り八分】 って・・・
ここに来て 急激にピッチの上がった、RCM-423 Fパケ!・・・
R・F さ~んっ!・・・
完成は 9月中旬頃になっちゃうかと思ってましたが、上手く運べば
8月後半位には、ひとまず完成 するかも? ですよ~っ!!