こんにちは、サンクチュアリー本店 代表の中村です。
ノルウェーの Oleさんから お預かりした、Z1000STのフレーム (その16)です!
Hello everyone! This is Nakamura, Representative Director of Sanctuary’s head office. This is the part 16 of Z1000ST frame!

少し前の事・・・ 久しぶりに Oleさんが、ご来店されました・・。
A while ago, Ole visited our store after a long time.
-thumb-437x327-41915.jpg)
組み上がってからの 車体を、初めて ご覧になった Oleさん・・・
Ole looked at the assembled body for the first time.
-thumb-437x327-41918.jpg)
問題となっている アッパーカウリングが、どんな感じで付くか 見て貰いましょう。
We had him look at how the upper cowling at issue was fit on.
-thumb-437x327-41921.jpg)
同時に アンダーカウリングも、検証します・・・
At the same time, he checked the under cowling too.
-thumb-437x327-41924.jpg)
「う~ん・・ どうしたもんかね~?」 と、言った感じでした・・ (苦笑)
“Well, what should I do?” He was something like that. (wry smile)
-thumb-437x327-41927.jpg)
ハンドルバーの高さや角度も 微妙に 相性が悪く、色々と 検証・・・
The height and angle of a handle somehow didn't fit him, and he tried various ways.
-thumb-437x327-41930.jpg)
そして ようやく位置が、決まった模様・・
And finally the position seemed to be decided.
-thumb-437x327-41933.jpg)
それでも課題は、まだまだ 山積み・・・
But, there are still tons of issues.
-thumb-437x327-41936.jpg)
とにかく 言葉が通じないと言うのは、とても大変な 事なんです・・ (^_^;)
Anyhow, it is really tough since we cannot understand each other's language. (sweat)
-thumb-437x327-41939.jpg)
最後は このZ1000STを、今年の秋には 完成させ 送ると言う話になりました・・
And finally we agreed that this Z1000ST would be completely assembled and sent to him in fall this year.

ノルウェーの Oleさ~ん! 予想以上に 時間が掛かってしまい、すみませんでした~っ!
また メールしますね~っ!
Ole in Norway! I am sorry for taking time more than expected! I will contact you again!
To Be Continued