皆さん こんにちは・・ サンクチュアリー本店 中村です・・。 新年の営業が スタートしてから
すでに一週間程が 過ぎましたが、” 今年も去年と な~んも変わらんなっ!”っと、言うのが
身にしみて よぉぉ~っく わかりました・・(苦笑)。 (ホント・・ 毎日ドタバタ してんスよ・・(泣)。
このペースで生きてると、人生が ” あっ!” と 言う間に 終わっちゃいそうで、不安です・・(笑)
もう少~し 落ち着いた日々を 過ごしたいもんなんですが、中々そ~も いかないんス・・(涙)。
最近じゃあ~ 若手メカ達が ずい分と育ち、肉体労働系を中心に 助けてくれるんで、かなり
ありがたいですけどね・・♪ (中村は 中村より 働かないヤツ、ズバリ!・・ 嫌いなんで・・(笑)。
この江口も、ガンバってる派の 一人・・♪ 厳しい工場の 環境下で、よく やっております・・。
自慢じゃ~ないですが ウチのメカ達は ホント!よく やってくれるんスよ・・♪ (自慢か・・(笑)
昨年末から 始まった、シリアルナンバー 251・ゼファー1100 RCM クラフトマンシップ の
フレームを加工中でした・・。 この RCM-251は、オーナー不在の クラフト車輌と 言う事で
完全に 中村と江口、二人の趣味で マシンの仕様を 決めております・・。(楽しいです・・(笑)
急に 手をとめ、何やらゴソゴソ 始めました・・?。
どうやら 溶接の面が 壊れたようで、それを 直していた様です・・。
作業完了っ!・・ 満面の笑みを浮かべ、お得意の ガッツポ-ズが出ました~っ!・・(汗)。
今回 製作している RCM-251は、リアサスを レイダウンマウントする 仕様にしました・・。
普段 ゼファーでは、あまりレイダウンを 試みないのですが、よりよく動く リアサスとするべく
施す事と 致しました・・。 ある程度 腰があり、尚且つ 作動性の良い サスは、路面追従性を
上げてくれる為、タイヤへの ロードトラクションにまで 影響が出ますから、かなり重要!・・。
ルックス面でも 変化があるし、このあたりも含めて 全ての仕様を 中村達で決めてます・・♪
少し飛んで、数日後・・ フレームが ダイヤモンドコートから 仕上がって来ました・・。
中村は、Z レーサー New1号機の フレーム製作に追われており、基本 監修と言う 立場から
参加しておりますが、何とか時々時間をさいて 実質作業も する様にしています・・。 特に この
RCM シリアルプレート だけは、自ら” 魂入れ” 的 感覚で、結構 想いを込めて 打ちます・・。
これで正真正銘・・ 本物の RCM と なりました・・。 これから このマシンを 素晴らしいものに
するぞっ!・・っと ばかりの 気合いと 想いを込めて、意外にも厳粛に やっているんですよ・・。
一方こちらは 江口・・ 中村に、「アレ やっとけー!・・コレ やっとけー!」っと、怒られながらも
黙々と仕事に 打ち込んでます・・。 (つーか、黙々と仕事に 打ち込みすぎ だってば・・ 少しは
何とか言えっての・・(苦笑)。 どうやら江口も この仕事に、のめり込んで来たみたいです・・。
クランクシャフトの メインベアリングと、コンロッド大端部ベアリングの、各部クリアランスを
チェックする為、プラスチゲージを あて、つぶれ方を測定しています・・。 もちろん クランクの
仕様限度値も見れるので、必ず 行っておかないと いけない作業の ひとつでもあります・・。
でもって・・ 早速 わかったんですが、クランクの メインジャーナルが 一箇所だけ、残念ながら
使用限度値を 100分の2~3 程度 超えている事が 発覚!・・ こうなると もう 交換するしか
ありません・・(涙)。 内燃機部品は それ程 シビアなものなんで、妥協は許されませんから・・。
本音を言えば・・ (くっそ~っ・・結構 痛い出費に なっちまったーっ!) って感じですが・・(笑)
どうやら意外に コストが掛かりそうな 予感の RCM-251・・ 3月の上旬 完成を目指して
只今 奮闘中ですんで、ど~ぞ お楽しみにっ!・・。