こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
グレイテストシリアル‐Ⅱの、裏方・・ その3 です・・

実はこの RCM-163・・ これまで ホームページの、RCM ギャラリーに
載って いなかったんです・・ 今更ながらですが バッチリ 写真、撮りました!

愛機が、RCM Ninja スポーツパッケージ TYPE‐R って、 凄っ・・ (^_^;)
それも かなりの、アップグレード 仕様ですから、彼女の 思いっ切りの 良さは
お墨付き!・・ 正真正銘の、RCM オーナーです・・

サンクチュアリーの ホームページ・・ RCM ギャラリーには、ちはるちゃん 付きで
ご紹介 しようと思います・・ 皆さん 是非、見て下さいね・・

最後に、RCM オーナーボイスの インタビューが 始まりました・・
グレシリ‐Ⅱでは、何名かの RCM オーナーに、スポットをあてた ページが
あります・・ 今回 彼女への インタビューも、その内の ひとつ・・
他にも 何名かの オーナー 生ボイスが、掲載される 予定で、グレシリ‐Ⅱの
リアリズムを 読み取れる、かなり重要な 記事と なるでしょう・・

ゆえに・・ おのずと 取材にも 撮影にも、気合いが 入ります・・
ロードライダー誌 別冊 RCM ザ・グレイテストシリアル‐Ⅱ は、来年 3月末頃
全国の書店に 並ぶとの 事ですので、期待してて 下さいねっ!・・

全ての撮影が 無事終了・・ 元の場所に 戻って来て、記念撮影・・
このサインは、サンクチュアリーの “ S ” だ そうです・・
もし この画想を 女房に 見られたら、皆さんとは しばらく、お会い出来ません・・
ちはるちゃん 撮影&取材への 協力、 本当に ありがとうございました
近日、 ホームページの方で 先に、掲載させて 頂きますねっ!・・

やばいっ!・・ だいぶ日が、暮れて来てます・・

今回の撮影が 終了後、H・K さんの RCM-177を お返しするべく、最寄りの
サンクチュアリー グループ店に 配達する 予定だったんですが、かなり 遅くなって
しまいました・・ 急いで 向かった、その先は・・

うおっシャーっ!・・ 見えて来ましたよ~っ!・・ (^ ^♪

サンクチュアリー YOKOHAMA-YAMATO店 ですっ!・・
中村自身・・ ここに来るのは かなり 久しぶりで、ちょっと 楽しみでした・・♪
で・・ 意外に 面白かったのが、ツバサの反応・・

自分の会社と おんなじ 看板・・???・・・
自分の働いてる 職場で 普段 着ている、同じ ユニフォームを 着た人たち・・?・・
実は ツバサ・・ グループ店に 来るのは、初めての事 だそうで
相当、新鮮な 気持ちだった みたい・・ まぁ・・ 変な気分 かもね・・ (^_^;)

店内は 所狭しと、マシンが 並んでいます・・
いっやぁぁ~・・ 中村も十分、刺激的!・・ 人の お店って、面白いっ!・・
何か・・ お客さんに なった 気分で、ウロウロ してしまいますな・・ (笑)

在庫も 豊富だし・・

工場も 作業してますよ~っ!・・ って 感が、全面に 出ています・・
そんな中・・ 右側に 見えるのは、たぶん・・ メカニックの ヒデ?・・

ヒデが、黙々と作業に 集中していました!・・
でも・・ なぜか 川浪のバイクを、いじっていました!・・

在庫も 豊富だし・・

H・K さ~んっ!・・ 遅ればせながら 車輌、ありがとうございました~っ!
最後に 訪れた ヨコハマヤマト店も、大変 良かったです!・・
代表の川浪を 始め、皆 アットホームな 感じで、とても落ち着く お店でした!・・
何と 言うか・・ ムキに なってない 自然さが、・・ すごく 良かったかなぁ・・
思惑なし・・ 安心して マシンを預けられる、お店だと 思いますね・・♪
そんな訳で、長い長い 一日は 終わりました
週三ペースで 更新する ハズが、3日連続の ブログ更新と なりまして
明日からは、いつものペースに 戻りたいと 思います・・
それでは 皆さん・・ おやすみなさい・・ <(_ _)>