こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
と ある、先日・・
イギリスから 航空便で、荷物が ひとつ 届きました・・
3月末 発売に向け、RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱの 編集スタッフで ある
K氏が、打ち合わせに 来てたのですが、荷物を 開けるなり いきなり・・

ガン見っ!!・・ 食い入る様に、見入り出しました・・???
送られて来たのは、どうやら イギリスの バイク雑誌の様ですが、食い入るほど
見入るって、一体 なによ?・・ って 思い、覗いたら・・

え・・ アレ・・ 何か 表紙が・・

何とっ!!!・・
オランダの、RCM-282 CB1100RC が、表紙じゃ~ ないスかぁぁっ!!・・
イギリスの雑誌 “Practical Sports Bike” で、RCMが 特集されてたんです!・・

おぉぉーっ!・・ 開けたら いきなり、 RCM-189 カタナっ!・・
何かイッパイ、書いてありますな~っ!・・ (^ ^♪

・・・・・・・・・・・・・・。
よ・・ 読めねぇ・・

何ページにも 渡って 巻頭特集 されてるのに、よく 読めません・・
も~・・ 最近 老眼が、ひどくてさ~・・ (^_^;)

メガネ メガネ メガネ っと・・
よっしゃ!・・ これでバッチリ、見えるっしょー・・ ♪

・・・・・・・・・・・・・・。
フッ、 よく 見えるけど・・ わかんね-わ・・

どうやら内容は とにかく、褒められてる 様でした・・ (笑)
この 見開き ドーン!は、 RCM-253 CB750-F・・
一台一台 どれも きちんと、シリアルナンバーで 紹介 されてて、すごい!・・

出ましたっ!・・ 今井さんの、RCM-200 です・・

全車、完璧に シリアルナンバーで 紹介されてて、まるで グレシリです・・ (笑)
いっやぁ~・・ マジで英語、 勉強 しとくんだった・・

やっぱり・・ 大御所は こいつ、 RCM-243 Fパケっ!
岩手県の Y さ~んっ!・・ 取扱い、すごすぎですよ~っ!!・・

イギリス Practical Sports Bike 誌、編集部の 皆さんっ!・・
わざわざ 送って頂き、ありがとうございました~っ!・・
輸出する為の 法律の壁を 越えるべく、只今 模索して おりますので、近い将来
イギリスで RCMが 元気に走る 姿を、お見せ出来るんじゃ ないかと 思いますっ!
日本の ユーザーさん 共々、海外でも 同じ価値観を 持てたら、素晴らしいっ!・・
今後も よろしく お願いしますねっ!