こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・
いやいや・・ ここ 2~3日、 ホントに 暑いですなぁ~
中村も 工場で すっかり、エアーガンの お世話に なっておりますが・・
でも まさか・・ 股間に 扇風機とはっ!・・
モリタくん、 立入は ですねぇ・・ そりゃ~ 昔は、可愛かったもんなんです・・
今じゃ 軽~く たちの悪い おじさんに、なってしまいましたが・・
もともと あの手の才能 ありましたから、別に 止めません・・ (^_^;)
人前で せきららに やってる様でしたら、一発 かましてやって下さい・・
夏の暑さにも 負けずっ!・・ あくまで 中村流! その4ですっ・・
遠い 南の方に 住んでらっしゃる Y さんの、RCM-307 Z1‐R・・
諸々 部品寸法の 確認が多く、早い段階での 車体立ち上げを 致しました・・
ホイールは、O・Z レーシング CATTIVAを チョイス・・
今現在 世界中の トップレースで、最も数多く 採用されている ホイールです・・
こちら・・ 少し前の 画像ですが、Yさんの Z1‐Rエンジンを 分解中の 所・・
各部の点検を しつつ、きれいに ガスケットを 剥がして ペイントの準備・・
ところが、クランクケースに 難あり・・
クランクベアリングの ホルダー部・・ ベアリングレース ストッパーの 所・・
かなり はっきりした クラックが、見られます・・
こちらも 同じく、クランク ベアリングホルダーの ストッパーピン・・
クラックこそ ありませんが、スリーブ上の ものを 打ち込んで、動かない様に
ポンチで かしめてありました・・
ミッションの 方も・・ インプット側、 きれいに 断裂した クラックが・・
アウトプット側も スリーブ 打ち込み、 ポンチ痕・・
良く見ると 右側 ネジ穴も、エンザートに 似た処理が 施されておりました・・
ここまで ダメージある クランクケースだと、さすがに 再利用は 危険です・・
そんな訳で、当店に たまたま 一つだけあった、KZT00DE の クランクケースを
使用して、組み上げる事に・・
それにしても、最近の Z系 エンジンは、問題あるのが 多い気が しますねぇ・・
段々 まともな Zが 減って来てる 様で、 かなり 心配です・・ (-_-;)
しばらくして・・
その後、塗り上がった エンジン鋳造部を、組み上げ・・
本当は シリンダーやヘッドまで 組み付けて、フレームに 搭載 したいんですが
今回は、先に 諸々の確認を したいと言う 事で、ひとまず腰下が 完成した 所で
車体に搭載を 致します・・
今年 ナンバーワンに 匹敵する、RCM-307 Z1‐Rな だけに・・
急がば 回れと ばかり・・ 手間ひま、惜しみません・・
Yさ~んっ!・・ どうやら こいつは 時間、掛かりそうですよぉ~っ!・・